ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年08月28日

ジグだ!コレ!!??

 皆さん元気ですか?
 
   私は、此れから暮れまでの地獄のロードが始まる・・・・

先日!タラ丸さんとシャロー攻めで御一緒した時に
見せて貰ったアワビが気に入り!
速攻!オトナの買い物をしたが・・・・
肝心のジグが無い・・・・買いました・・・・
Pボーイの値段に・・・・タラ丸さんが釣れた・・・・(笑
タラ丸さんは、35グラム・・・・
私は、50、65グラムの重いところを数本・・・・(笑
後は・・・・CB ONEのF1とC1(45g)・・・・
C1の45g・・・・珍しい・・・・市場で見たの初めて・・・・
当然!大人買い・・・・(笑

                
                    
気に入ったアワビの件は・・・・次回・・・・(笑


                追伸:   懲りずにジグを買った・・・・
                         無駄だ!ってばよ・・・・(ナルト風  


Posted by ワンダー at 19:33Comments(4)ルアー

2010年03月09日

人間受けが・・・・????

                      
後はトップコートを残すだけ・・・・そこが一番大事だが・・・・(笑
魚の受けは良いのかもしれないが・・・・私の目では・・・・
ケイムライトのグリーンは、発色前のグローにしか見えない・・・・
ケイムライトのレッドは、ホワイトだ・・・・本当に?見えるの?
貝に成りたい、もとい、魚に成りたい・・・・
此れからが本番!時間が掛かる・・・・トップコート・・・・めんどくせぇ~~~~


           追伸:    勢いで遣るが・・・・
                     手間隙が掛かる・・・・
                       釣れたら天にも昇るのだが・・・・

  


Posted by ワンダー at 20:57Comments(2)ルアー

2010年03月07日

No.1?only one? ・・・・

先週の巡礼でジグに怪我人がでたので・・・・
ホロかアワビを張りたいのだが・・・・
面倒だな~~
気分転換にやる事にする。

                     
左: 言わずと知れたジグ・・・・(笑
垂らしを多くシタラ・・・・ずりムケ・・・・(笑

右: 速攻でマッパに仕上げる、鉛なのでほどほどにペーパーを掛ける(1000番)

                        
普段は、Mr.ホワイトサーフェイサー1000を吹いてぶつに色を吹くが・・・・
今回は、トップにセルロースを吹くので・・・・
JESPA(ヤリエ)の密着プライマーで下処理をする・・・・

               
アワピはパス!でホロにする・・・・(笑
左: 数あるホロから二点・・・・絞れない・・・・
中: ケミブライト・シール(ブルー、ゴールド)のシートだ・・・・
鱗柄に小さい点のケミブライトが付いている・・・・う~~ん・・・・よさげだ~~
右: 最後にコイツに決めた!ピンクのハート柄・・・・(笑

                        
バックとベリーを如何するか・・・・人間好みにする?それとも、魚に見える?流行のケイムライトで
決めよう!バックは紫外線発光色のグリーン、ベリーは紫外線発光色のレッド・・・・
その名は、 ピンクハートホロ ケイムライトグリーンバック ケイムライトレッドベリー!!!!
寿限無か!ってツッコミが入りそう・・・・(笑

       
ルアーで一番大事な目!目玉!!目玉の色、形でルアーは一変する!
左: 素敵な目玉は・・・・(笑
中左: ノーブランドの寄り目でイエロー、ブルー、クリスタル・・・・
中右: レーザー・アイの寄り目でシャンパンゴールド、シャイニーレッド・・・・
スミスのクリスタル ドームアイ・・・・一番!合いそうだ!!!!
右: depsのクリスタル・アイでイエロー、ブラウン・・・・黒目が大きくて淡水向けか?

               
左: 今回は色は吹かないので使いません!あわびを張るときの下地に良いです!
中: 当然!UV防止剤配合です!黄ばみが出なくて良いです・・・・ケイムライトに合うのかな?
セルロースに付いては今更・・・・
右: セルロースセメント用のシンナーです!可也!使います薄めて吹いて、うがい用にと・・・・
決して変な事に使いません・・・・(笑

                    
左: 第三のトップコート剤です!北海道向けではないか?
シリコーンコーティング剤で波動はナチュラル!味と触感でワーム感覚!
サイレント効果が大です・・・・
右: ワンダー使いの方なら分かる?NCがそうです・・・・
私も使ってますが・・・・咥えてる時間が長い?・・・・(笑

                    
左: 私の宝物!余程のルアーでないと出番が回ってきません・・・・(笑
右: 塗装ブースです!排気は窓では無く、壁をぶち抜いてます・・・・(笑


                 追伸:     歌じゃないが 
                           NO.1ではなく
                               only oneですか・・・・
    


 



  


Posted by ワンダー at 19:27Comments(2)ルアー

2010年01月30日

高い買い物・・・・??

昨年のNO.1のワームはSTANLEY(スタンレー)で決まりだろう?
カラーは特別ハズレが無かった・・・・
兎に角!巻きでの出方が異常な位に良いワームだった。
最初はテールが元祖って言われるので興味本位だったが・・・・
何時もより少ない買い方で試しに入ったが・・・・
直ぐに全色を大人買いしたが少し遅かった・・・・
色々探すが・・・・無い・・・・見つけるが・・・・
5インチで1袋・・・・高い買い物だが仕方が無い・・・・
価値が有るのだから・・・・1袋・・・・¥千円弱(送料、代引き手数料込み)

                    
上が5" BLACK/CHART. 下が3.5" BLACK/CHART.

違うショップから純銀粉で心が揺さぶられる・・・・(笑
SKAGIT DESIGNS.とMg-CRAFT.ですぅ~~~~

              
上.リップスライド 38g 19純銀ベイト(銀粉マグマ)。
中.リップスライド 28g  4ピンクマイワシ(銀粉ラメ入り)。
下.スライドベイトヘビーワン 28g 23トビウオ(銀粉マグマ)。

上.スキルジグ 42g ゴールドクラッシュホログローベリーピンクブルー。
下.スキルジグ 42g ニューマグマホロダークグリーン。


               追伸:   段々良くなる
                        法華の太鼓・・・・??

  


Posted by ワンダー at 21:05Comments(2)ルアー

2008年12月31日

一日一歩・・・・?

会社から帰ると、チータがいました。
昨日は、ジグが届きましたが、中も開けずにパチ屋に一直線・・・・(笑
今日は、流石に行く気に成れず・・・・
ロッドとジグを触ってました・・・・(笑
がまの竿は、投げ竿以来です!
あのグラムを短い竿で投げれる訳が分かりました・・・・
意外と曲がります・・・・後はジグを付けて投げてみないと何とも言えません。

フォアグリップが気に入りました・・・・
ヤッパ!ジグ竿なんですね~
早く投げたい・・・・あっ!ステラが・・・・暫らく投げられない・・・・

               

               


今年も!あと数時間です・・・・後半戦が痛かったがいい年でした。
来年は!私も皆さんもいい年であります様に・・・・

この様なブログにコメを付けて下さった皆さんに、本当に感謝しています。
来年も!自分色を出しながら異端の道を進みたいです。


                  追伸:   パチ屋さんクドイようですが
                             ステラを宜しくお願いします。
                           
  


Posted by ワンダー at 16:56Comments(0)ルアー

2007年02月20日

Sペン最終章?

我が家に、遠く九州の荒波の磯で育った、チンパンが日本海の荒波に獲物を探しにやって来た、
九州の磯には、遠く及ばないが、必ずチンパンなら、獲物を咥えて、私の元に返ってきてくれる、
そんな、絶大なる信頼と実績が、チンパンにはある、
港湾クラスであれば、迷わずワンダーだが、磯の荒波で、戦えるタフなSペンは、
チンパンの名前しか浮かばない、ワンダーで始まりチンパンで終わる!?
何年掛かろうともかまわない、必ずチンパンで終わらせてみたい、
果てしない白いサラシの向こうに、チンパンが咥えた銀鱗が跳ね上がる、
チンパンを眺めながら、夢は果てしない、

        
ワンダー80、手前マットタイガー、手前右ブリリアントブラック、手前右奥CFラメクリアー
                     手前左FKオレンジ、     手前左奥CFレインボー

UZU チンパン、 手前から、アカキンイワシ、ブルーバック、シラナミ、ピンクバック、 


            追伸: 思いを込めて、飛ばすルアー
                    寂しげに帰って来たルアーの目が
                         濡れて見えるのは私だけだろうか?         
  


Posted by ワンダー at 21:08Comments(0)ルアー

2006年12月18日

ハードボイルド

12月16日 東防

冷や飯を、食わされているSペンの、trip85(ima)を、3本持って家を出た、
なぜ?コイツは、虫カゴ(imaのルアーケースで実力実績十分の一軍ルアーが入ってる)に、
入れない?エリートのワンダーと、どこが違う?姿かたちか?毛の色か?血統か?性格か?
今夜、今一度この手で、真価を確かめる、

                       

何時もの先端の内海で、一時間半、最後まで、ソイを咥えてくる事がなかった、
しかし、三本のルアーは、無事に生還した、Sペンでロストは、当たり前の中、ボトムすれすれ、
時には、超ロングなステイ、三本の内、一本は根に掛かりフックが曲がって帰ってきた、
これこそ、無事これ名ルアー・・・・
ただし、ハイシーズン前に、色を吹いて、再テストをするが、今日の馬場が、悪かった?
ベイトで調査、5gジグヘッドでワームは、チカチカ室蘭、
数ヶ所を通して、一本・・・・

                       

うん~~渋い?いいや、パルス(赤)を通してから、考える事にして、チカチカの通した所を、
再度ランガン、これがビンゴ!!

      

竿が、鬼手に成っていた、ふっと、我に返る、若い方が来て、どうですか?と挨拶され、
ぼちぼちですね!と答え、仏心で場所を譲り、若い方のワームを見ると、
シャッドが付いている、帰り際に、今日は、赤パルスです!と言って帰ってきたが、
そんな事は、老婆心だったと、反省した、若い方の当たりワームを、探す楽しみ奪ってしまった。


           追伸: ハードルアーでの釣り、それは、ハードボイルド
                        誰かが言ってたっけ、ハードボイルドって
                             男の痩せ我慢!                  
  


Posted by ワンダー at 00:32Comments(0)ルアー

2006年09月24日

DUO祭り!!

かな~~り気が早いかも?しかし、欲しい時に、現物がないのが、DUOのルアー!
メタルジグ以外に、ロッドにぶら下がっているのは、DUOかダイワのショアラインシャイナー?
その中でも、DUOがダントツ!なぜ?問屋のオリカラが、アングラーの心をくすぐる?
昨年のIBICの175のRSピンクバックは、2本買いました・・・・(笑
浜全体が朝焼けでもないのに、ピンクに染まりました、
ルアーのバックに北海道のマークが、固有の領土も・・・・IBIC並びにDUOの関係者の人には、
頭が下がります。
今年は、生エサ1091で勝負!!

    
                         

140生エサを待っていた、さすがに、120を飛ばす天気が中々無いので・・・・

                         
                 下から、シロギス、サヨリ、アユ、カタクチイワシ、

1201091(府中屋のオリカラ)は、向かい風が無い日?限定!

                         
                 下から、伊良湖レインボー、遠州キス、

ペンシル100(ペンシルポッパー)、105ヘルティック1091カラー)、ドッグウォークと異端児、

                         
                 下から、DM三河イワシRB、DMピンク、

1751091カラー)、135SURF1091カラー)、ビックミノーと飛びの職人、

                         
                 下から、DM三河イワシRB、伊良湖レインボー、遠州キス、

75CD1091カラー)、小粒だが、コイツが一番!?(九州に行っている甥っ子が推薦

                         
                 下から、PXAキビナゴ、DMピンクゴールドOB、DM三河イワシRB


           追伸: ルアーを、眺めている時が、至福の時で
                                    サーフでは、涙、涙、  


Posted by ワンダー at 23:06Comments(0)ルアー